查看更多>>摘要:味噌川ダムは,長野県木曽郡木祖村に位置し,鉢盛山を源流とする木曾川本川最上流に建設された,堤高140m,堤頂長446.9 m,総貯水容量61,000,000 m3の中央土質遮水壁型ロックフィルダムである。(図-1)ダムの目的は,洪水調節,新規利水(岐阜県,愛知県,名古屋市),流水の正常な機能の維持,発電である。(写真-1)味噌川ダムの水力発電設備(長野県企業局奥木曽発電所)は,最大使用水量4.70 m3/s,最大出力5,050 kWであり,至近10力年の平均で年間約20,000 MWhの発電を行っている。