首页期刊导航|日本建築学会大会学術講演梗概集
期刊信息/Journal information
日本建築学会大会学術講演梗概集
日本建筑学会
日本建築学会大会学術講演梗概集

日本建筑学会

年刊

日本建築学会大会学術講演梗概集/Journal 日本建築学会大会学術講演梗概集
正式出版
收录年代

    外装材に使用される凝灰岩の熱水分物性値旧甲子園ホテルの外装材保存に関する研究 その2

    山田皓貴伊庭千恵美宇野朋子福井一真...
    65-66页
    查看更多>>摘要:兵庫県西宮市にある旧甲子園ホテル(1930 年遠藤新設計)では、ともに凝灰岩である日華石と竜山石が装飾や階段、笠木等に使用され、それぞれ大きな欠損や細かい剥離という劣化が進行している(図 1)。特に、日華石の採石場は閉鎖を控えており、現在使われている石材を取り換えることが難しくなるため、保存対策が急務の課題である。そのため、本研究は凝灰岩の劣化メカニズムを解明すること、およびその適切な保存・修復方法を提案することを目的としている。

    A Structural Reliability Analysis Method Based on Large and Small Krill Herd Algorithm

    Lixiang ChengHaizhong ZhangYan-gang Zhao
    65-66页
    查看更多>>摘要:This paper proposes LSKH, which is used to balance theexploration and exploitation of KH. The krill population isartificially divided into large krill population and small krillpopulation. The large krill is mainly responsible for exploration.Its effect is the same as KH krill, which retains the originalstrong exploration ability of KH. Small krill is mainly exploitedin the better areas where large krill has been explored, lookingfor better solutions and making up for the shortage of KHexploitation. At the same time ,the best large krill and food arecrossed to produce a better solution and speed up convergence.The proposed algorithm, combine with FORM method, is usedto the analysis of structural reliability. Results show it issuccessful to use the LSKH to determine the reliability indexand the failure point, then comparison with the response surfacemethod and Monte Carlo simulation is quasi-accurate. Inaddition to the good quality of the LSKH results, thismethod is easy to implement because it is a zero-ordermethod, which means no need to calculate the derivative.Since the solution reliability index has constraints, the limitstate function is combined with the penalty equation toconstruct the objective function, which improves theefficiency and reliability of the algorithm to converge on thereliability index.

    SBPDN鉄筋の定着手法ならびに付着特性に関する実験的研究(その2 アンカー定着時の付着特性の検討)

    封彧阪中樹竹内崇武田恭典...
    65-66页
    查看更多>>摘要:本報その1 では,付着強度の低いSBPDN 鉄筋の定着方法が定着耐力に及ぼす影響に関して,引抜実験により検討を行った。一方で,SBPDN 鉄筋は,表面形状が通常の異形鉄筋と異なるため,付着性状が大きく異なる。船戸らは,コンクリートの中に埋め込んだSBPDN 鉄筋に対して,両端から交互に引抜載荷実験を行い,SBPDN 鉄筋の繰り返し付着性状を調べた。しかしながら,RC 柱の主筋に用いられたSBPDN 鉄筋の付着すべりは,圧縮と引張を交互に受けながら生じるため,船戸らの実験条件とは異なる。そこで,本報告その2 では,SBPDN 鉄筋に対して引抜きと押込みを組み合わせた載荷実験を行い,繰り返し載荷時の付着特性を調べた。

    社会における「住」の位置づけ: 住教育と文化の観点から

    西尾百合子石川 孝重
    65-66页
    查看更多>>摘要:自宅や仕事場、学校をはじめ、人は建築に囲まれて生活しており、人と建築は切り離せない関係にある。しかし一番身近な自分の住まいでさえも「寝られればいい」との声が上がるくらい、一般市民の建築・住まいに対する関心は高いとは言えない。新居購入時やリフォーム時に何かと専門家任せになるのも市民の日頃からの関心の低さが影響していると考えられる。そこで本研究では建築の中でも「住」に着目し、①住教育②海外との比較を通した日本の生活習慣の2 点より「日本ではなぜ住まう文化が育ちにくいのかに」ついて、その原因を明らかにすることを目的とする。

    耐火性能向上を目指した鉄筋集成材梁の構造性能および耐火性能に関する実験的: その3. 耐火性能試験

    片山 慎一朗中根 一臣武藤 肇守屋 暁...
    65-66页
    查看更多>>摘要:鉄筋入り集成材に燃え代層と燃え止まり層を施す事により、内部の鉄筋の温度上昇を抑え、耐火性能を有する部材と出来ることが実証できた。

    上大岡の家ランダムな構造材がつくる一体感

    加藤 詞史蒲池 健
    66-67页
    查看更多>>摘要: 建物は、外殻部とガラスに囲まれた中庭部による入れ子の構成。ここに立体的でカイコ棚の様な、家族各々の居場所を準備した。 敷地は横浜市南部の起伏のある場所で、建て主は長くこの地域に居住してきた。鞍部に位置する敷地は、西を道路、南北、東の三方を建物に囲まれ、限られた日射や眺望を手がかりに、周辺環境に対応した開口部を配置した。これを補完する中央を大きく開いている。中庭が安定した光環境と通風、換気を促す仕組みである。

    スギ一般流通製材を活用した小屋組トラスの構造性能評価

    井上天仁板垣直行岡崎泰男松尾和午...
    67-68页
    查看更多>>摘要:断面45×105 ㎜のスギ一般流通製材をMPC で接合したスパン8,000mm の小屋組みトラスを作製し、実大加力試験を行った結果、破壊挙動は異なるものの5 つの載荷点に平均8~9kN の荷重を受けることができた。今後、MPC 接合部の性能を踏まえた解析モデルを作成し、今回の試験結果との適合性を検証すると共に各部の応力状態を把握し、合理的なトラスの構成や接合部の構成を検討していく予定である。

    固有周期依存型スペクトル強さを地震動強さ指標とする損傷度関数に関する研究

    宇佐見 諒介森 保宏水谷 由香里井戸田 秀樹...
    67-68页
    查看更多>>摘要:木造住宅の耐震改修効果をリスクの視点から評価するには,耐震診断評点と地震動強さ,および被害の程度の関係を表す損傷度関数が必要となる。岡田,高井は,兵庫県南部地震での木造住宅の被害調査結果に基づき,PGV を地震動強さ指標とする損傷度関数を提案している。しかし,これは確定的な関数で表されるため,地震動が確定値として与えられた場合には,想定被害の程度は全壊や半壊といった二元的な評価となる。Mori らは,地震動特性と応答の不確定性を考慮したばらつきの情報を含む損傷度関数の提案をしているが,PGV を地震動強さ指標として用いており,建物の振動特性が考慮されていないため,ばらつきが大きい。本研究の目的は,建物の振動特性を考慮した地震動強さ指標を用いることによってばらつきの小さい損傷度関数を提案することである。

    オフィスにおける照明環境が執務者の行動・意識に与える影響: 第 2 報 照明による空間ゾーニング実施後の客観評価

    古川明日香村上 昌史仲隆介三舩 達雄...
    67-68页
    查看更多>>摘要:本報では実オフィスに「照明ゾーニング」を適用し,その効果の客観性評価を試みた。今回,得られた知見をまとめる。1. 照明環境の変化が執務者の場所選択に少なからず影響を与えたことが確認された。

    緩み止め付インサートの定着耐力

    鹿毛 俊彦大和矢 麻起渡辺 英義杉山 智昭...
    67-68页
    查看更多>>摘要:緩み止め機能を備えたインサートを開発し、ボルト径に対して胴径が太いインサートのコンクリートに対する耐力を確認した。実験の最大耐力は、コーン状破壊耐力の計算値とおおむね対応する結果であることを示した。