国家学术搜索
登录
注册
中文
EN
首页
期刊导航
|
日本建築学会大会学術講演梗概集
期刊信息
/
Journal information
日本建築学会大会学術講演梗概集
日本建筑学会
主办单位:
日本建筑学会
出版周期:
年刊
日本建築学会大会学術講演梗概集
/
Journal 日本建築学会大会学術講演梗概集
正式出版
收录年代
2019 期
Issue 2019
建設プロジェクトにおける予実管理と建設会社の経営管理の関係に関する研究
加藤 仁史
遠藤 和義
77-78页
查看更多>>
摘要:
本研究では、予実管理を中心に5つの経営管理がどのように関連しているか考察した。予実管理に影響をもたらす受注管理や工程管理、予実管理の情報を活かす資金繰り管理や月次出来高管理が及ぼす影響を明らかにした。特に中小建設会社は、管理が不十分な場合が多い。需要変動が大きい建設業界で経営を安定させるためには、経営管理の強化は重要である。5つの経営管理を連携して、経営の安定にどれだけ効果をもたらしているか実際の数値で検証していくことが今後の研究課題である。
原文链接:
NETL
NSTL
日降水量と日平均気温資料に基づく地上積雪重量推定プログラムの補正
小平 柊
高橋 徹
77-78页
查看更多>>
摘要:
各地のAMeDAS で収集される気象観測項目の資料のみを用いて積雪重量を推定することを目的として、これまで既往の研究によりいくつかの式が提案されてきた。積雪重量の減少成分を決定する融雪係数は地域、標高などの要因によって異なる値をとることがわかっており1)、その設定には慎重な検討を要する。高橋らは融雪係数が冬季平均気温と相関関係にあることを明らかにしており2)、本研究で使用する積雪重量推定プログラムではその近似曲線によって融雪係数を定めている。しかし近似曲線である以上、融雪係数が適切な値とはならない年がでてくる場合も存在する。そこで本研究では地上積雪重量推定プログラムの結果をAMeDAS で収集される気象観測項目を基に補正する方法を考案し、よりプログラムの精度を高めることを目的とする。
原文链接:
NETL
NSTL
フィリピンボホール州トゥビゴン市におけるインフォーマルセトルメントの形成の特質と住まい方: その2 空間構成と空間特性からみる住まい方
名倉 要
渡辺 雅人
坂口 大史
77-78页
查看更多>>
摘要:
発展途上国などでみられるインフォーマルセトルメントでは,ヒューマンスケールの親密な空間,ローカルな生活に根ざす空間の生成,固有の文化を反映した空間的伝統など,どの要素を欠いても全体のバランスが崩れてしまうような精妙で魅力的な空間が形成されていると報告されている1)2)。しかし,これらインフォーマルセトルメントに関する研究は依然として例が少なく,今後更なる研究を蓄積していく必要性があるといえる。
原文链接:
NETL
NSTL
高炉スラグ微粉末および加熱改質フライアッシュを用いたコンクリートの吸水性および中性化抵抗性に関する研究(その1. 実験概要および基礎物性)
野田 佳彦
秋吉 善忠
大谷 俊浩
佐藤 嘉昭...
77-78页
查看更多>>
摘要:
本実験の範囲内で以下の知見が得られた。1) 単位水量の低減効果は水結合材比が大きいほど高く、BFS では最大で8kg/m~3、MFA では12kg/m~3 低減することができた。2) 強度寄与率は、BFS ではW/B が大きいほど大きいが、MFA ではW/B が小さいほど大きくなる傾向が見られた。
原文链接:
NETL
NSTL
応答性能設計図表を用いた中間階免震建物の応答加速度評価に関する研究
山上 哲哉
秦 一平
77-78页
查看更多>>
摘要:
本研究では,中間階免震建物の下部構造による周波数特性の変化を把握し,把握した周波数特性を応答性能設計図表に組み込むことで,中間階免震建物の応答加速度の評価が可能となった.今後は,層数が異なるモデルや免震層位置がより上層になったモデルに対しての検討も行い,応答性能設計図表の汎用性を高めていく.
原文链接:
NETL
NSTL
平成30 年7 月西日本豪雨災害被災地におけるGIS 活用事例報告:三原市災害ボランティアセンターでの活動を通して
田村将太
山田葵
赤松一澄
田中貴宏...
77-80页
查看更多>>
摘要:
平成30 年6 月28 日~7 月8 日にかけて、台風7 号及び梅雨前線が引き起こした集中的な豪雨により、西日本地域を中心に各地で甚大な被害がもたらされた(平成30 年7 月豪雨)。内閣府の防災情報によると、死者224 名(14府県)、行方不明者8 名(2 県)、重傷者109 名、負傷者318名(19 府県)、住家被害51,337 棟(44 道府県)と報告されている1)。また、停電が約8 万戸、総断水戸数が263,593戸、交通に関しては、鉄道が32 事業者115 路線で運休停止となり、高速道路も最大17 路線で19 区間が被災により通行止めとなるなど、ライフラインについても各地で甚大な被害がもたらされた1)。特に岡山県では、真備町を中心とした大規模な浸水被害により大きな人的被害が生じ、広島県では広島市や呉市、坂町などにおいて同時多発的に発生した土砂災害により多くの被害がもたらされた。また、愛媛県では河川氾濫や土砂災害などによる被害に加えて、浄水場が土砂により壊滅的な被害を受けるなど、その被害の様相は地域によって大きく異なるものであった。このような状況から、上記三県では各地で災害ボランティアセンター(以下、災害VC)が立ち上げられた。災害VC とは、被災住民のニーズの把握・整理や支援活動を希望する個人や団体の受け入れ、両者のマッチングを行うことで、円滑かつ効率的なボランティア活動を推進するための組織で、被災地域の早期復旧・復興に重要な役割を果たす。本稿では、平成30 年7 月豪雨の被災地である広島県三原市の災害VC にて、筆者らが災害直後から直接スタッフとして入り、現場で実施したGIS による災害情報支援活動(GIS 活用型災害情報支援活動)について報告する。
原文链接:
NETL
NSTL
シェアオフィスを利用する執務者の知的生産性に関する研究その2:本実測概要と物理環境測定結果
中村 聡遂
髙井 映見
永島 啓陽
對馬 聖菜...
77-78页
查看更多>>
摘要:
本報では対象オフィスに関する情報、測定項目等の本実測概要を述べ、物理環境測定結果、各環境満足度に関するアンケート結果について報告した。1) 中間期において自社オフィスに比べシェアオフィスの方が空気温度が3oC 程度低いことが確認された。シェアオフィスでは代謝量の高い執務者を考慮し、設定温度を低く設定している可能性が考えられる。
原文链接:
NETL
NSTL
異径・異強度の鉄筋を接合するモルタル充填式継手の性能
渡辺 英義
杉山 智昭
辰濃 達
阪井 由尚...
77-78页
查看更多>>
摘要:
異径・異強度を接合するモルタル充填式継手の継手単体試験を実施し,片側の位置で強度が低く変形の大部分を占める場合の継手性能について示した。
原文链接:
NETL
NSTL
鉄道駅社員休養設備の室内環境に関する研究
横川 陽香
77-78页
查看更多>>
摘要:
駅社員の職場環境について問題を確認し、騒音に関する発生要因や対策の効果について、以下の結果を得た。1. 駅社員の職場環境において、洋式トイレ設置と分煙化という改善要望が多い。2. 睡眠の妨げとして、「騒音・声」が最も大きい要因となっている。
原文链接:
NETL
NSTL
カテナリー曲線を応用した木造格子シェル構造の設計
梶原拓馬
朝山秀一
78-79页
查看更多>>
摘要:
本設計で行った形状において木造格子部材を用いた結果、長期のせん断力で部材断面が決定されることが分かった。また、集成材を重ね合わせた格子構造により、本設計のような空間が実現できる可能性を示すことができた。
原文链接:
NETL
NSTL
首页
59
60
61
62
63
64
65